2024年2月1日に62名の健康診断を行いました。
1月31日の朝から、学生達の中に
と言った人がたくさんいました😅😅😅
「何か嫌ですか?」と聞いたら、【採血】が一位で、二位は【お腹が空きます】でした。(PS:実は【お腹が空きます】のは一位ですよね🤣🤣🤣🤣)
31日の授業が終わった後に、健康診断の「注意事項」を説明する間に、学生達がメモしたり、注意事項の写真を撮ったり、真面目に聞いていました。新入生で日本語があまり上手じゃない人も居ますので、当日にもう一度説明する予定でした。
当日(2月1日)の朝、学生達はほとんど時間通りに学校へ来ました。(遅刻する人も居ました😠😞)
皆に「注意事項」を説明しようとしたら、「先生、もう覚えていますよ!」と言っていました。(皆さん、偉いですね👍🥰)
各担当の先生は【やさしい日本語】を使って、学生達とコミュニケーションを取りながら、健康診断を行いました。
一番印象が残っているのは【採血】です😅😅
頭の中で「怖い」と「頑張れ」が競争している人も居ました😂
泣いてる人もいましたね😅
(PS:頭が忙しくて、大変ですね)
本日の健康診断は皆さんの協力のおかげで、無事に終わりました。
学生の皆さん、今日の健康診断、お疲れ様でした。よく頑張りましたね。
結果が届いたら、皆さんに知らせますね。